ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月09日

謹賀新年@無駄無駄無駄ァァァァァl

今更ですが
あけましておめでとうございます。
昨年遊びに来て頂いた皆さん、一緒に釣りを楽しんで頂いた皆さん
本当にありがとうございました。
今年も不定期に自分の思う事だけをつぶやく様な内容になるかと
思いますが、宜しくお願い致します。

さて・・・釣りなんですが 
寒くなって以降、持病の腰痛と膝痛がかなり悪化したこともあって
前回UPのロッド購入以降 なんとですよ・・
1H程度の釣行が2回のみ!
なんて過去ありえない状況になっています。
まぁ・・行ける時に出張が重なったりもあったのですが、それでも
異常事態です。

歳を喰ったのか・・・自分が弱くなったのか・・・
単純に痛みに勝てないだけなのか・・・無理してでも現場に立ちたい
と思えなくなってる自分が居ます。
嗚呼・・人間こうやって駄目になって行くのだと痛感する次第です。

まぁ そんな状況だからこそ、1回の釣行を大切にしたく
初心に戻ってより客観的な視点で色々と考えられれば良いなぁ~
と思ってます。

で・・年末に1度だけわずかな時間ですが、年内最終釣行に地元へ
出かけました。
アジング用に準備したまま・・使えなかったロッド・リール・ラインが
泣いてるぜ・・な感じでしたが久々な釣行で感じる魚信がとにかく
嬉しく・・・ロリメバのバイトですら心ときめかせるそんな時間でした。

状況的には相当シブかったのか・・沈みテトラ際を1gで通すだけでは
出ず、0.6gメインで食わせるタイミングを意識したフォールメインで
なんとかパラパラって感じでしたが、テトラがやはりしんどく速攻で
ヌルポへ移動するも ライトの効いた水道の流れの表層から1~2
のカウントフォールかそこからのデッドスローでラインが止まるだけの
抑え込む感じの居食いを掛けてパラパラ程度でした。
当然サイズ出なかったですが、それでもそれなりの数のメバルに会えた
事が嬉しかったです。

リンバーを使い始めて感じた事・・・UFMのロッドの様なアタリの出方は
やはりしないが駄目って訳じゃない。むしろ抑え込む様なテンションだけ
で出るあたりは良く取れる。
ま・・ブランクで人間感度が落ちてるだけなんだろうなww

って事で 今年最初の釣行がいつになるか未定ですが・・なんとか始動
したく思います。
で! 近々 激しくない&痛くない場所で同行頂ける生贄募集中w
  


Posted by ななっち at 07:58Comments(11)その他