2010年02月08日
2/6&7 メバリング 泣き入る・・
どもっ! 金曜夕方、最寄駅から自宅までポクポク歩いていると丸坊主の高校生3人組が自転車
に乗りながら大きな声で・・
「アホか! 魔法使いは○○やんけ!!」
「ちゃうわいや! 魔法使えるのは○○やろ!!」
等々 言い合っている場面に遭遇し
普通は、??? なのだろうけど僕は、
「高校生で魔法は使えないだろ! いい所候補生だ!」とネット上で語られる「魔法使い」に
ついて想像し(・∀・)ニヤニヤしつつ家路についたアホタレです。
魔法使いの詳細はコチラ
さて・・・先日から釣りに行けず、作ったメタルジグ等のテストも自分でしてなかったので、悪条件は
承知でしたが、久しぶりに海で出ました。
頭では分かってましたが、現場へ到着し唖然とします。
「釣り出来るの??」ってレベルの風&下げ潮です
結果ですか???
金魚に似た魚が数匹遊んでくれました・・・
一応テストに持ち込んだメタルジグ3.5gタイプとポコ○ンヘッド+Mキャロで釣れたので最低限の
仕事だけはした訳ですが・・・
途中から
「無理に今日みたいな出撃する意味ってあるのか?」 ドMやからでしょ・・
「今釣ってるのは金魚ですが何か?」
と半ば自暴自棄に時間が過ぎ、ギブアップ! OTL
翌日、鳥頭の自分は何故か夕方、同じ海に居た・・・・
風はなく、釣り自体はし易い・・・ が!!!
やはり「釣り出来るの??」ってレベル下げ潮
昨日同様に自作メタルジグでの釣り、表層~中層でのジャークフォールも含めて色々試す。
金魚~15cm程度の子が申し訳程度だけアタって来る。
分かっている事とは言え、こんな魚ではダメダメスパイラルの連鎖
毎度の事ながら潮位と潮当たりの重要性を再認識させられる。
まぁ こういう精神状態の時は何やってもダメだと言わんばかりに
前日の強風時と同じフロロ2lbタックルだったのだが、 メタルジグにつきものののロストが
重なる。
メタルジグとの結束部分で切れれば良いのに、高切れ2発でラインが大きく減りさらに凹む。
*金曜に150m巻き替えたばかりなのに・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
素直に帰れば良いのに、0.6~1.0JHで未練打ち・・・
適当に金魚は遊んでくれるが、所詮金魚。・゚・(ノ∀`)・゚・。
こういう状況の日、シモリ際から出てくるのは、ロリ金メバ、まさに金魚・・・
普段見る茶や、回遊さえあれば美味しい青は出ない。
要するに、居つきの金魚のみって事なんだろうな~
結局、潮が動くのを待つだけの気力も無くギブアップ!
もうダメだ・・・堪忍して下さい><
そして今日・・・
会社のメールをチェックしていると・・・先輩からメールが
「24.5cm釣りました!」
と言う言葉と一緒に、ここ最近見た事のない様なメバルの画像が・・・・
神明間で見れるMAXに近いサイズに驚くも、エリア次第では・・との思いでモチベーションは
保てそうだ。
さぁ! 次 逝こうか!
に乗りながら大きな声で・・
「アホか! 魔法使いは○○やんけ!!」
「ちゃうわいや! 魔法使えるのは○○やろ!!」
等々 言い合っている場面に遭遇し
普通は、??? なのだろうけど僕は、
「高校生で魔法は使えないだろ! いい所候補生だ!」とネット上で語られる「魔法使い」に
ついて想像し(・∀・)ニヤニヤしつつ家路についたアホタレです。
魔法使いの詳細はコチラ
さて・・・先日から釣りに行けず、作ったメタルジグ等のテストも自分でしてなかったので、悪条件は
承知でしたが、久しぶりに海で出ました。
頭では分かってましたが、現場へ到着し唖然とします。
「釣り出来るの??」ってレベルの風&下げ潮です

結果ですか???
金魚に似た魚が数匹遊んでくれました・・・
一応テストに持ち込んだメタルジグ3.5gタイプとポコ○ンヘッド+Mキャロで釣れたので最低限の
仕事だけはした訳ですが・・・
途中から
「無理に今日みたいな出撃する意味ってあるのか?」 ドMやからでしょ・・
「今釣ってるのは金魚ですが何か?」
と半ば自暴自棄に時間が過ぎ、ギブアップ! OTL
翌日、鳥頭の自分は何故か夕方、同じ海に居た・・・・
風はなく、釣り自体はし易い・・・ が!!!
やはり「釣り出来るの??」ってレベル下げ潮
昨日同様に自作メタルジグでの釣り、表層~中層でのジャークフォールも含めて色々試す。
金魚~15cm程度の子が申し訳程度だけアタって来る。
分かっている事とは言え、こんな魚ではダメダメスパイラルの連鎖
毎度の事ながら潮位と潮当たりの重要性を再認識させられる。
まぁ こういう精神状態の時は何やってもダメだと言わんばかりに
前日の強風時と同じフロロ2lbタックルだったのだが、 メタルジグにつきものののロストが
重なる。
メタルジグとの結束部分で切れれば良いのに、高切れ2発でラインが大きく減りさらに凹む。
*金曜に150m巻き替えたばかりなのに・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
素直に帰れば良いのに、0.6~1.0JHで未練打ち・・・
適当に金魚は遊んでくれるが、所詮金魚。・゚・(ノ∀`)・゚・。
こういう状況の日、シモリ際から出てくるのは、ロリ金メバ、まさに金魚・・・
普段見る茶や、回遊さえあれば美味しい青は出ない。
要するに、居つきの金魚のみって事なんだろうな~
結局、潮が動くのを待つだけの気力も無くギブアップ!
もうダメだ・・・堪忍して下さい><
そして今日・・・
会社のメールをチェックしていると・・・先輩からメールが
「24.5cm釣りました!」
と言う言葉と一緒に、ここ最近見た事のない様なメバルの画像が・・・・
神明間で見れるMAXに近いサイズに驚くも、エリア次第では・・との思いでモチベーションは
保てそうだ。
さぁ! 次 逝こうか!