2011年04月23日
鹿児島のエギングって??
どもっ! GW中の仕事を極力回避すべく「どーせ雨やし・・」と仕事中のななっちです。
と・・・言うのも昨年お世話になった「くうたファミリー」の住む鹿児島へGWに遊びに行く
事となったのですが~
前回は「先っちょだけ!!!」と涙目だったのですが・・・今回は~
釣りアリ タックル持参!!
と相成りました。
我が家の長男LUKEの甥っ子にあたる「くうた」 やっぱ可愛い

まぁ知らぬ場所にいきなり行って結果が出るとは想いませんが・・・
噂では年中アオリが釣れるとか
まぁ それ聞いただけで漏れそうです。
で! ココで問題が・・・「どこで釣りすりゃええのか?」
まぁ一応調べては見ましたが、スケジュール的にも移動に時間が掛かるエリアは厳しい事もあり
錦江湾で限界が桜島エリアまで・・おそらく姶良から1時間前後での勝負と仮定する。
ネットで流れる釣りの情報は・・・結局のところあくまで参考以下と思う所もあって
早速Googleと睨めっこ&釣り以外のソースからガラモ系の海草の群生地や水深やらを調べる。
しかし・・・足元から10mある様なエリアが結構多いので、想像もつかない。
地元でそんな水深のエリアなんてほとんどないし・・攻め切れるのか?
人は多いのだろうか? 足場の良い場所は最初から外す方が良いのか?
まぁそんな事を調べるワクワク感も含めて楽しんでいる訳です。
最小限のタックルで他魚の事も一応考えたいので・・・エギングタックル1setとメバルタックル位
で考えてるのだが・・・何気にディープでしっかりエギがシャクれるロッドが欲しかったりww
とにかく高確立でカスだろうが・・ひょっとするとイカ見れるかも? と思うと
「漏れるで済まず本気汁出るぜ!!」
な感じです。 って事でエギ補充しに行かねば!!
その前に・・・今日仕事終わってか淡路行きたいけど・・・雨&風どうかなぁ~
と・・・言うのも昨年お世話になった「くうたファミリー」の住む鹿児島へGWに遊びに行く
事となったのですが~
前回は「先っちょだけ!!!」と涙目だったのですが・・・今回は~
釣りアリ タックル持参!!
と相成りました。
我が家の長男LUKEの甥っ子にあたる「くうた」 やっぱ可愛い


まぁ知らぬ場所にいきなり行って結果が出るとは想いませんが・・・
噂では年中アオリが釣れるとか

まぁ それ聞いただけで漏れそうです。
で! ココで問題が・・・「どこで釣りすりゃええのか?」
まぁ一応調べては見ましたが、スケジュール的にも移動に時間が掛かるエリアは厳しい事もあり
錦江湾で限界が桜島エリアまで・・おそらく姶良から1時間前後での勝負と仮定する。
ネットで流れる釣りの情報は・・・結局のところあくまで参考以下と思う所もあって
早速Googleと睨めっこ&釣り以外のソースからガラモ系の海草の群生地や水深やらを調べる。
しかし・・・足元から10mある様なエリアが結構多いので、想像もつかない。
地元でそんな水深のエリアなんてほとんどないし・・攻め切れるのか?
人は多いのだろうか? 足場の良い場所は最初から外す方が良いのか?
まぁそんな事を調べるワクワク感も含めて楽しんでいる訳です。
最小限のタックルで他魚の事も一応考えたいので・・・エギングタックル1setとメバルタックル位
で考えてるのだが・・・何気にディープでしっかりエギがシャクれるロッドが欲しかったりww
とにかく高確立でカスだろうが・・ひょっとするとイカ見れるかも? と思うと
「漏れるで済まず本気汁出るぜ!!」
な感じです。 って事でエギ補充しに行かねば!!
その前に・・・今日仕事終わってか淡路行きたいけど・・・雨&風どうかなぁ~