ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月25日

撃沈のシルバーウイーク

ども・・・ シルバーウィーク明け 全体的に強風の日が多く、まともに釣りが出来ずに
ゲンナリとしているななっちです。

期間中は淡路へ1回 二見へ3回と出撃しましたが・・・・・
淡路
爆風・・・ 夕方になんとか西浦某所で十数杯取れましたが・・サイズが小さく
連発する時間のみの釣果と行った感じでした。
同行者の先輩は初の連発(計8杯)を達成したので、それは大きな収穫でしたが・・
自分的にはサイズも数も納得行く結果ではなかったです

二見
イカの居場所や群れの規模が安定せず、平均サイズも非常に小さいです。
周囲を見渡しても、普通にカス喰らえる様な日もあります。
自分は今の所 カスはないですが・・・爆釣には程遠いガーン

結論として、今年は遅くまれ産卵が行われていた事もあり、神明エリアではイカの成長が遅れ
群れも小さいのでは? とやはり感じます。
はぁ・・・・・・・ 10月にはまともな釣り出来るんだろうか・・・・ 

要するにシルバーウィークは
「くやしいです!!!」で過ぎて行ったって事ですわ・・・

いまさっき 先輩から明石某所で同長 17センチ程度の今の時期では良型が釣れたとの事・・・
人が多く激戦区の明石では人がすくなく良い場所らしい!!
他にも地図を見ていて赤穂市付近の地磯がらみの漁港なんかが気になってますが・・・・・
そちら方面って実績をあまり聞かないんだな~ 環境良いから行ってみたいのだけど・・・
どうなんだろ?

とにかく
本日の出撃!! 決定!! 
明日の出撃決定!!


とりあえず、恥ずかしくない様な釣りをしたいな~








同じカテゴリー(エギング)の記事画像
8/1 まだまだ夏イカ@神明
7/25 夏エギング@うどん県
Over The Rainbow
原チャリ遠征計画to小豆島
不安の中の復帰戦&真夏のメバル
断っておくがヤラせた訳じゃ@1年ぶりの鹿児島
同じカテゴリー(エギング)の記事
 2015 神明ケンサキ状況 (2015-08-12 09:55)
 8/1 まだまだ夏イカ@神明 (2015-08-06 19:50)
 7/25 夏エギング@うどん県 (2015-07-27 09:51)
 Over The Rainbow (2015-07-25 09:15)
 原チャリ遠征計画to小豆島 (2015-07-20 19:16)
 不安の中の復帰戦&真夏のメバル (2015-07-14 08:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撃沈のシルバーウイーク
    コメント(0)